- 2010-12-26 (日) 11:29
- コーヒー産地を訪ね
写真と文 安達 和宏
2010年ホンジュラスCOEでの一コマ。審査会のディスカッション終了後、その日誕生日を迎えたスウエーデン人の審査員Audunさんへスタッフよりサプライズでバースデーケーキがプレゼントされました。予期せぬ贈り物と皆からの祝福にたいそうご満悦です。誰からとも無く『日本語で誕生日ソングを歌って!』と言われ…やっぱり〜♪ハッピーバースデーツーユーと応えて大笑い!夕食時には彼と北欧のコーヒー事情やプライベートな話題など、ゆっくり語り合い有意義な時間を過ごす事ができました。そう言えば、彼がノートパソコンに入っていたガールフレンドの写真を披露すると、周囲の人からも素見されここでも主役になっていましたね。この様に審査会を通して世界のCoffeeLoverと知り合いになれるのも醍醐味の一つなんです。
ところで、昨秋予定だったケニヤ出張ですが、この1月に久留米店に設置する新しい焙煎機の打ち合わせ等で、とうとう行く事が出来ませんでした。その代わりでも無いのですが、2月にはコロンビアへ行く予定です。
その為にも、商売ガマダサンといかんですね。そこで宣伝です〜久留米店初売りセールは1月2日〜4日まで。 コーヒー豆やbodumトラベルマグなど数量限定“福袋”や“振る舞いコーヒーサービス”を実施致します。
篠山神社の初詣などお出かけの際は、是非お立ち寄り下さい!お待ちしておりま〜す!!
あだち珈琲(株) http://www.adachicoffee.com ○福岡よかもん市場https://www.yokamon.jp/shop/Y460/index.asp
大川店/大川市榎津325-28 ヴィラベルディ1F TEL.0944-87-6549
久留米店/久留米市篠山町6-397-7 BS通り TEL.0942-27-8205
福岡県大川市、自家焙煎豆の挽き売り店=あだち珈琲オーナー。原料の豆は直接産地へも足を運び農園より買い付け。また、コーヒー品評会の国際審査員として’08ボリビアCOE、’09コスタリカCOE、’10ホンジュラスCOEへ参加。
- Newer: 住まいば考えよっ隊 vol.49『網戸の使い方…』
- Older: ブルースが鳴る 4『一年は早やかばい』
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://kurumestyle.com/wp/wp-trackback.php?p=541
- Listed below are links to weblogs that reference
- コーヒー産地を訪ねて… 一枚の写真 vol.22『2010年ホンジュラスCOE/マルカラ』 from くるめ-コラム