Home > カラダの説明書
カラダの説明書 Archive
カラダの説明書 「骨盤の歪み」
- 2011-10-04 (火)
- カラダの説明書
古賀 慎治 先生
とも子 先生
骨盤は身体の中心で背骨の土台となる大切な存在です。骨盤、背骨の歪みは、頭痛、顎関節症、耳鳴り痛み、生理痛、めまい、肩・腕痛など様々な症状の原因となります。カイロプラクティックでは、骨の変位を手によって正常にし、歪みからの圧迫を取り除きます。スウッと身体の流れが良くなったことを実感するはずです。
あくまでカイロはバランスを整え、あなた自身の中にある「自然治癒力」を高める治療法。身体を整え、病気にならない強い健康な身体を目指しましょう。
院内の「さん・はーと」では、耳ツボと漢方アロマのリンパマッサージで、内側から健康でキレイになる身体作りのお手伝いをしています。
骨盤ゆがみ度チェック
□ 太りやすく便秘がち
□ ぎっくり腰、腰痛になったことがある
□ 浮膿みやすく足が疲れ、冷え性
□ 出産経験がある
□ 椅子に腰かけているときに足を組む
□ O脚・X脚がある
□ 靴の減り方が偏っている
1~3個…ゆがみの可能性あり。生活習慣の見直しを
4個以上…ゆがんでいます。骨格矯正の必要あり
テーピング教室も行なっています
スポーツ等を楽しんでいる人で「テーピングをしたいけどよくわからない…」という方、悪い筋肉の探し方とテープの貼り方が良く理解できるようになります。
三陽カイロプラクティック
さん・はーと
TEL.0942-36-4700
久留米市小頭町98
受付時間/10:00~19:00
休/水曜
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > カラダの説明書
- Search
- Feeds
- Meta